祇園祭の還幸祭神輿渡御を見てきた(写真18枚)
2019年7月24日、祇園祭の還幸祭神輿渡御が行われました。この日、午前中には後祭の山鉾巡行と花傘巡行が行われましたが、夕方には還幸祭神輿渡御があり、見どころたっぷりの1日でした。
MASSY@パーミーのブログ
2019年7月24日、祇園祭の還幸祭神輿渡御が行われました。この日、午前中には後祭の山鉾巡行と花傘巡行が行われましたが、夕方には還幸祭神輿渡御があり、見どころたっぷりの1日でした。
2015年7月25日(土)、祇園祭の狂言奉納に行ってきました。八坂神社の境内にある舞台で、茂山忠三郎社中の人々により狂言が奉納される行事です。観覧は無料。イスがおいてありますが、数は多くないので立ち見にの人も結構いました。
2015年7月23日(木)、祇園祭・後祭の宵山に行ってきました。後祭は山鉾の数が少なく、前祭よりも人出が少なめです。特に出店がないことから子供の数が少なく、大人のお祭といった雰囲気がありました。今回はカメラを持ってこなかったので、すべてiPhone 6で撮影。地下鉄烏丸御池駅からスタートして、すべて […]
2015年7月15日(水)、祇園祭・前祭の宵々山に行って山鉾の写真を撮ってきました。台風接近で宵山は雨の予報ということもあってか、いつもの宵々山よりも人出が多い気がしました。それでは、四条堀川から山鉾の立つ歩行者天国区間に入っていきます。