8月9日まで無料!「LINE MUSIC」の音質やデータ通信量レビュー
2015年6月11日(木)に「LINE MUSIC」のサービスが開始されましたので、早速使用してみました。「LINE MUSIC」は、これまでのような楽曲販売による音楽配信サービスではなく、ストリーミングによる月額定額制の音楽配信サービスです。
LINE MUSIC サービス開始
「LINE MUSIC」まもなくスタート!! http://t.co/jY8QsS6gSp #音楽をLINEしよう#LINEMUSIC pic.twitter.com/V9UlTcwL0k
— LINE MUSIC 公式アカウント (@LINEMUSIC_JP) 2015年5月28日
「LINE MUSIC」は、2015年5月28日(木)に「まもなくスタート!!」と告知され、2週間後の2015年6月11日(木)にサービスが開始されました。
スポンサーリンク
LINE MUSIC の使い方
スマートフォンアプリをダウンロードする
「LINE MUSIC」を利用するには、スマートフォンアプリをダウンロードします。僕はiPhoneを利用しているので、「App Store」からダウンロードします。
「App Store」で「LINE MUSIC」と検索すると、6月11日現在では別のアプリが1番目に表示されます。アプリ名をしっかりチェックして、「LINE MUSIC」をインストールしましょう。
「LINE MUSIC」アプリのインストールが完了したら、アプリアイコンをタップして「LINE MUSIC」アプリを起動します。
すでに「LINE」アプリを利用していれば、起動後に「LINE」アプリを通じてログインして利用規約に同意すことで、すぐに「LINE MUSIC」を利用開始することができます。
2015年8月9日までは無料で「LINE MUSIC」が利用可能!
2015年8月9日(日)までは、「オープン記念 無料トライアルキャンペーン!」として、無料で「LINE MUSIC」を利用することができます。なので、特に手続きをすることなく楽曲の再生を開始することができました。
画面構成
トップ画面
トップ画面は「iTunes Store」のようなデザインとなっています。ここから楽曲やアーティストを選んで、音楽を再生することができます。左上にはメニューを開くボタン、右上には検索機能を開くボタンがあります。
メニュー画面
左上の「≡」ボタンをタップするか、画面左端からスワイプするとメニューが開きます。
ここからはテーマでまとめられたプレイリストを選んだり、自分で作成したプレイリストやお気に入りから楽曲を再生することができます。また、友達と楽曲をシェアすることもできます。
楽曲再生画面
楽曲再生画面では、楽曲の再生・一時停止、リピート、シャッフルといった一般的な操作のほか、「メニュー」から友達とシェアしたり、プレイリスト・お気に入りへの追加、アーティスト情報やアルバム情報への遷移ができます。
また、楽曲のジャケットをタップすると、歌詞を表示することができます(歌詞が登録されていない場合もあり)。
検索機能が使えない不具合が発生(2015年6月11日現在)
「LINE MUSIC」にGLAYが参加しているということで、GLAYの楽曲を探そうと、トップ画面右上の検索ボタンを押して検索してみました。
しかし、GLAYの楽曲が表示されません…
【障害情報】ただいま、LINE MUSICの検索機能に不具合が発生しております。まもなく復旧する見込みで対応中ですので、再度ご報告いたします。ご不便をおかけして申し訳ございません。(6/11 17:50時点)
— LINE MUSIC 公式アカウント (@LINEMUSIC_JP) 2015年6月11日
「LINE MUSIC」の公式Twitterアカウントによりますと、2015年6月11日現在は不具合で検索機能が使えないようです。
検索機能が使えないと自分の好きなアーティスト・楽曲が「LINE MUSIC」で配信されているかどうか確かめられないだけでなく、メニューから選択できる楽曲しか再生できません。検索機能の不具合は早く修正してもらいたいところです。
検索機能が復旧(2015年6月12日)
【復旧しました】
昨日からLINE MUSICで発生していた検索ができない不具合は、修正が完了しました。現在は問題なく検索機能をご利用いただけます。ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。(6/12 10:00時点)#LINEMUSIC— LINE MUSIC 公式アカウント (@LINEMUSIC_JP) 2015年6月12日
検索機能は、2015年6月12日の午前中に復旧したようです。
配信されているアーティスト
検索機能が復旧したので、どんなアーティストの曲が配信されているかチェックしてみました。
- GLAY
- SUPER BELL”Z
- YUI
- Nickelback
- Marty Friedman
- Taylor Swift
- ももいろクローバー
僕が好きなアーティストを探してみたところ、これぐらいしか見つかりませんでした。
意外なところでは「SUPER BELL”Z」や「ももいろクローバー(6人時代)」が配信されていました。まだまだ参加アーティストが少ないようなので、今後の拡充に期待です。
スポンサーリンク
音質レビュー
GLAYの曲をサンプルに、「LINE MUSIC」で配信された曲と、CDからリッピングしたMP3の曲を聴き比べてみました。
CDからリッピングしたMP3と音質に大きな差はない
そこそこ音の良いBluetoothヘッドホン、AKG Y45BTで聴きくらべたところ、音質に大差はないように感じました。良い環境で聴く場合や、ハイレゾ音源と比べたりすると差が出ることが考えられますが、一般的な視聴環境で楽しむ分には十分な音質だと思います。
売り上げランキング: 8,284
ただ、「LINE MUSIC」の方は、iPhoneで操作をしていると音が途切れることがあり、ストリーミングであることを感じる部分があります。
キャッシュをうまく利用すれば安定して聴けそう
「LINE MUSIC」は、再生した楽曲データを一時的に端末内に保存するキャッシュ機能があります。そのため、少し前に聴いたことがある曲であれば、楽曲データをダウンロードする必要がなくなるので、音が途切れることはなくなるはずです。
データ通信量
GLAYのアルバム「GLAY」(48分)を全曲聴いて、どの程度データ通信が行われるかをチェックしました。その結果、250〜280MB程度のデータ通信量がありました。アルバム4枚で1GB程度になる計算です。
スマートフォンのデータ通信量が月間2GB程度の契約プランの場合は、モバイル通信で「LINE MUSIC」を長時間使用すると、早々に上限に到達して速度規制される事になりそうです。
「LINE MUSIC」をよく利用する場合は、なるべくWi-Fi環境で利用したり、キャッシュをうまく活用する必要がありそうです。
【まとめ】音質は十分!楽曲拡充と通信量が課題
「LINE MUSIC」を利用して2日でのレビューですが、音質や操作性に問題はなく、十分使えるサービスだと思いました。課題は、楽曲数と通信量です。
楽曲が少ないので増やしてほしい
「聴こうとしたアーティストが見つからない」「アーティストが見つかっても聴こうと思ったアルバムがない」ということがあり、不満に思うことがあります。
楽曲の拡充に関しては、アーティストとの契約などのハードルがあると思われますが、どんどん増やしていってもらいたいです。
データ通信量は利用者側の工夫で乗り切る
60分で300MB程度のデータ通信量があるので、モバイル通信で長時間利用すると通信制限に引っかかる恐れがあります。通信量はシステム側での改善が難しいので、Wi-Fiやキャッシュ機能を活用するなど、利用者側での工夫が必要でしょう。
2015年8月9日までは無料で利用できるので、それまで「LINE MUSIC」がどのように発展するか見つつ、有料プランに登録するかどうか考えようと思います。
コメントを書く